業務内容
■仕事内容の概要■
お任せするのは大まかに分けて、企業がテナントで入居する際の内装を“作る作業”と、企業の退居後、次の企業が新たに入居できるようオフィスをまっさらにする“壊す作業”の2つ。入居工事と退居工事は半々ほどでその合間に「床がはがれた」「ドアが壊れた」など部分的な修理工事も手掛けます。
【主な業務】
■現場調査
■見積書作成
■発注
■現場監督/工程・品質管理
※社内に施工図を描く専任担当がいるので現場での業務に集中できます
■社内検査
■客先検査
■引き渡し など
★施工管理として施工に関わる現場調査、見積作成、施工、検査、引き渡しまで一貫して携わります。
【checkポイント!!】
①こだわりが詰まった現場を管理案件は有名企業のオフィスや入居する店舗を中心に、デザイン性の高い現場が多いです。世界的に有名なIT企業や大手メーカー、ゲーム制作会社、ベンチャー企業など、お客さまの業界も多種多様。ときには珍しい建材や資材を扱うこともあり、日々新しい発見がある楽しさも感じられます。
②身体的な負担や残業なども少なめ。転勤や出張もないため、安心して働くことができます。
③業務に関する取り組み 業務効率化と社内コミュニケーションを増やすため、業務や社内環境について話し合う全体会議や、進捗を確認する工程会議などの取り組みを実施中。協力会社との交流や安全意識を高めるための安全協議会、プロから直接技術を学ぶ講演会なども行っています。
【スキルアップについて】
内装工事における技術、時間管理などの能力、お客さまや森ビル担当者、職人さんとのやりとりにおけるコミュニケーション能力など、さまざまなスキルを伸ばしていくことができます。また、見積、売り上げ管理などのお金や数字に対する意識向上や能力アップなども見込めます。